2019年08月10日
わたしのにっき。 (11)
【性別】女
【生年月日】非公開
【出身地】非公開
【留学先】ニュージーランド国オークランド
【渡航開始時期】2018年2月
【コメント】高校を海外で行くことは、考えたことがなかったけど、両親からの提案でそういう道もあるのかと興味を持ち、決意しました。行く前はもちろん不安で、慣れるのにも多少時間がかかったと思いますが、最近は楽しく充実した毎日を素敵なホストファミリーと過ごしています。「他人と違ってても、自分の人生の選択は自分でする。私のやりたいこと賛成し支えてくれる家族に感謝。」そう思いながら、自分のペースで、私らしく頑張っています?
10 August 2019
今日は、いつも学校に持って行くもの紹介をしたいと思います(´▽`)
私の学校ではパソコンかiPadを持参することが決まっているので、重いですが毎日持っていきます。
留学を始める前に日本で購入して、好きなステッカーを貼りました。自分専用のパソコンを持つのは初だったのと、自分なりにステッカーでアレンジしたので気に入っています(笑)
正直、以前はパソコンですることと言ったら洋服の買い物くらいで使い方もちんぷんかんぷんでしたが、今はパソコンで課題をこなしたり授業で使ったりするので、なんとなく使えるようになったのかな?と思います。
前まではスタバとかでパソコンに向かって忙しそうにしている人を見ると、パソコンで何をそんなにやることがあるんだ?って考えていました(笑)
ランチボックスはこんな感じです。スーパーで欲しいなって見ていて、安くなっていたのでホストが買ってくれました。
ステッカー貼るの好きすぎかっ(笑)
普段はサンドウィッチ、ヨーグルト、スティック状のお菓子、果物を持っていきますね。
その他には、イヤフォン、筆箱、財布、ノート、携帯、水筒、家の鍵くらいです。
日本との違いとして、授業では青or黒のペンを使うように指示されます。
修正テープの使用を好まない先生も多く、テストでは修正テープは認められていないので、間違えたら二重線で消して終わりです。
ノートに関しては学校に設置されているロッカーをホストシスターと共有しているので、休み時間に次に必要な本を取りに行って、放課後は宿題だけを持ち帰ります。
常にリュックを持って移動教室なので、ロッカー無しで全教科書を運ぶことを想像したら大変(;’∀’)
重すぎて肩が死んでしまう・・・。
水筒はプラスティックのものを使っています。
日本では学校といったら大きい金属の水筒を部活に持っていくっていうイメージがありますが、ここではプラスティックの水筒がどこでも売られています。
学校内に蛇口が数個設置されているのと、水道水を普通に飲むところも日本との違いですよね。
以上!学校の持ち物紹介でした。
何か皆さんが知らなかったことを伝えられていたら良いなと思います(^J^)
読んでくれた方、ありがとうございます。