2019年06月29日

Daily lives of Cashmere girl (1)

【生徒名】ノル
【性別】女
【生年月日】2001年11月23日(いて座)
【出身地】東京都
【留学先】ニュージーランド国クライストチャーチ
【渡航開始時期】2019年1月
【コメント】初めての英語圏での生活で、文化や習慣の違いに日々刺激を受けています。言語の壁は高く、課題やコミュニケーションでしょっちゅう苦しんでいますが(笑)、友達の手を借りながらなんとか頑張ってます!



29 June 2019

今日は日曜日!
普段はわりと外に出かけることが多いのですが、今日はめずらしく家で1日過ごす日。
ということで、わたしのお気に入りかつ頭痛のタネである授業、Media studyの課題を進めておりました!

Media study・・・・・・日本人にはあまり聞きなれない授業かもしれませんね。
これは、主にCMや映画などのマスメディアについて研究する授業です。

具体例をあげてみましょう。

こんな冷凍食品のCMがあるとします。
「綺麗な奥さんが、食卓についている旦那さんや子供たちに美味しそうな料理を並べています。でも実は、その美味しそうな料理は冷凍食品だったのです!美味しくて保存料無添加、体にも優しい冷凍食品!みんな買いましょう!」

さて、このCMについて授業でdiscussionをするなら、このような見方がでてきます。
●保存料無添加って本当に体にいいの?
●それ以前に、保存料は無添加でも人工甘味料とか香料とかは使われているよ?
●どうして奥さんが料理している間、旦那さんは座ったままなの?旦那さんでもいいじゃない。
3番目、日本でも最近は男性が育児・家事をするCMが増えてきたように思いませんか?
そのように、映画やテレビ番組が時代の推移によってどう変化しているのかを分析するのもMedia studyの分野です。

楽しそうですね?
楽しいです。課題さえなければ。

いや、何が大変って、書く量が多い!出てくる単語がわからない!
ググッても専門的すぎて日本語がわからない!!
ていうか何から調べたらいいかわかんない!!

錯乱待ったなし。
なおプロフィール欄の“苦しんでいる課題”、大抵はMediaです。

そんな困ったちゃんな授業で今現在行っているのは、雑誌の作成。
その下準備として、



こんな感じでスクラップブックを作っています。
自分がいいな、と思ったタイトルや誌面のレイアウトをバンバン貼って、どこに惹かれたのか、なぜそう思うのか、などを余白に書き込んでいっています。

今の時点では楽しい作業ですが、これはあくまでも通過点。
これから私はA4×2の見開き1ページ分の記事を書かなくてはなりません。
頭が痛い。

のるでした。